にこにこ

(株)なんてんの実 にこにこ訪問看護ステーション

〒247-0007横浜市栄区小菅ヶ谷4-9-38-102 

TEL.045-410-8780


未分類

超克

みなさま、いかがお過ごしですか?

新型コロナウィルスの猛威が恐ろしいことになっています。

最初に新型コロナウイルスのニュースを聞いたときには、こんなに世界規模で恐ろしいことになるとは

思ってもいませんでした。

しかし今や他人事では全くなく、一人一人が気をつけていくしか守ることは

できない状況となってしまいました。

我々、にこにこ訪問看護ステーションでも安心して皆様の生活を引き続きサポートできうるために

対策をしています。

 

三つの密を避け、みんなで新型コロナウイルスに打ち勝っていきましょう。

そして早くこの悲惨な状況が終息しますように。

 

三つの密とは

・換気の悪い「密」閉空間

・多数が集まる「密」集空間

・間近で会話や発声をする「密」接空間

 

今、すでに罹患され新型コロナウイルスと戦っている方、ご家族の皆様。

1日も早いご回復をお祈り申し上げます。

 

はっぴ

みなさん、あっという間に日々が過ぎていきます。

2月になり、もうあのお祭りが終わってしまいました。

2月の声を聞けば、誰もがドキドキするあのお祭りです。

 

そう、ナマハゲ祭り。

悪い子はいねがぁ〜

泣いてる子はいねがぁ〜

怠けてる子はいねが〜

ここの家の嫁は早起きするがぁ〜

などと大吠えで叫びながら家々を回るそうです。

 

 

怖いよぉ、、、

ナマハゲ来るよぉ、、、

子供だけではなく大人までがターゲットになるなんて。

無知でした。

 

でも幸い、にこにこにナマハゲは来ません。

お優しい所長様が来てくれるのです。

今年もチョコレートをいただきました。

私、泣かなかったし、悪い子でもなかったからですね。

くろ

new year

令和も二年になりました。

7日朝に所長がお飾りを外しました。

 

早くない??

7日って七草がゆ食べるだけじゃない?

 

 

とスタッフとざわついてみたので松の内を調べたところ、

北日本・東日本と西日本・一部の地域では違うらしいです。

北日本・東日本では7日まで。

西日本・一部の地域では15日まで。

 

所長、、、、、

お飾りしまうの

 

 

 

 

早くなかった!

今年も例年通り、疑ってしまった!!

ごめんなさい。

 

で、今年も例年通りお年賀いただきました。

 

開梱前

開梱後

開梱前の前

そして、例年通りおいしかったです。

 

令和二年も職員一同、精励してまいります。

本年もご厚誼のほどよろしくお願いします。

 

くろ

 

 

 

 

 

car

寒かったり暖かくなったり、「日毎に」どころか1日の中でも変動が大きくて

身体がついていけない、今日この頃。

にこにこも流行の波に乗ります。

とうとうドライブレコーダー、略してドラレコが全車に搭載されました!

事故や何かのときに役立つだけではなく、自分たちの運転の癖なども解析してもらえるそうです。

わくわく。

でも注意点が、、、

ドラレコは車内の音もレコーディングしているので、迂闊なことを話したりできません。

ちょっと緊張します。

意識してみると独り言や大きな声で急に歌うこと、日常茶飯事でした。

ドラレコ搭載初日は気を付けていたのですが、徐々に緊張緩み

また大声で車内一人アカペラが始まる時も、そう遠くはありません。

そんな気がします。

昨日も危うく、マジで恋する5秒前を大声で歌いそうになって「と!」で踏みとどまりました。

あっぶなー。

ほんと、危なかったです。

歌いだしが「とっても」で、促音があったことが踏み止まれた決め手でしょう。。

と!で踏み止まれたこと、促音に感謝です。

 

ドラレコ搭載に伴って、安全運転講習がステーションにて開催されました。

トヨタレンタリース神奈川の方が講師です。

最初に高さ70センチ程度のパイロンを車の周りのいろんなところに置いても死角がたくさんあるから運転席からは見えないと言う話を聞きました。

死角、怖い。

でも「死角に何かあるかも」と言う気持ちで挑むと覗き込んだり、見ようとするため死角にも注意が向くので死角ではなくなるとのことです。

運転は好きですが、一歩間違えると取り返しのつかないことになります。

それをいつも胸に忘れず留めなければいけないと思いました。

くろ

レッツラ

寒くなってきました。

冬来りなば春遠からじ。

今日、訪問先で「畳一目分ずつ日が伸びる」と言う言葉を教えてもらいました。

確かに!

冬至が過ぎたから、南瓜食べたからもう日が伸びると思ってたのに。

もう5時なんて真っ暗だし。

なんだかとても急かされる日を送っていますよ。

そんな時に先程の「畳一目分ずつ日が伸びる」、、、

名言!

そんな畳一目分ずつ日が伸びている今日この頃、にこにこでは勉強会が行われました。

毎月一回行われているアレです。

毎回、各々が気になっていたり勉強したり、症例報告したりするアレです。

先月はわたしの回で、失語症の方とのコミュニケーションの話をしました。

ロールプレイでは失語症の役と会話相手役になったりしてみました。

時間の目測を誤って、質疑応答の時間がやたら長くなりました。

今日は浅野さんでした。症例報告の回でした。

毎回とても勉強になって面白いです。写真を撮ろうと思ってたのに面白過ぎて忘れました。

てへぺろ。

 

今確認したら、まだ冬至は過ぎていませんでした!

12月22日が冬至だそうです。

ただ私がこないだかぼちゃ食べただけでした。

おいしかったです。

てへぺろ。

 

でもまたかぼちゃ食べる。

12月22日、かぼちゃ食べる。

おいしい。嬉しい。

かぼちゃ食べる。

風邪ひかない、金運良くなる。

かぼちゃ食べる。

 

くろ

ちぇんじ!

年の瀬押し迫ってまいりました。

だって寒くなってきましたもの。

インフルエンザも流行ってきたとか言ってますもの。

年賀状のCMも流れてますもの。

年末年始のステーションのお休みもお伝えして歩いてますもの。

知ってるんです、わたし。

年の瀬が押し迫っていることを。。。

うちのステーションで模様替えが行われましたもの。。。

主にスタッフルーム。

ロッカーを動かしたり。

冷蔵庫を動かしたり。

掃除機かけたり。

木を切ったり。

木を切ったり。

踊ったり。

そんなこんなで出来上がり。

ステーションは着々と年の瀬に向かっています。

くろ

そうでんねん

今年も残すところ、あと5週間、、、

だんだんとそれらしく寒くなってきました。

先週は1月並みの寒さにもなったりして、やはり気温の乱高下は身体に酷です。

インフルエンザが流行し始めているとニュースが流れました。

例年に比べてもかなり早い時期の流行とのこと。

インフルエンザを防ぐには予防接種と良質な睡眠と十分な栄養。

身体は、食べたものでできてますから食事って侮れません。

 

亀は万年と言いますが、カメだって食べ物が寿命の如何に関わるらしいです。

現在187歳である最高齢のアルダブラゾウガメのジョナサンも、灌木の枝ばかり食べていたため

一時は衰弱してしまったのですが栄養価を考えた食事に切り替えた途端、すっかり元気になったそうです。

ジョナサンだって、栄養が大切。

人間だって、栄養が大切。

生き物だもの。

だから私は今日も食べる!

にこにこだもの。

くろ

ハロー

一雨ごとに季節が変わるとはよく言ったもので、急に寒さが増してきました。

もう10月も下旬ですから当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、今年も想定外の気候なもので

体がついていきません。

10月といえばハロウィンですね。

いつの間にか日本にもハロウィン が定着してきたみたいです。

北海道ではハロウィンに似たお祭りで『ろうそくもらい』というお祭りがあるそうですよ。

七夕に子供たちが「ろうそく出せ、出せよ 出さないとかっちゃく(ひっかく)ぞ おまけに噛みつくぞ」

などと言って家々を訪ね歩き、お菓子をもらうのだそうです。

 

 

 

にこにこの今日のお菓子は所長のお土産です。

所長がお土産出しながら

「お土産あるよーー。あ!カードは私のだからねっ!」て。

 

 

 

カード?

   

 

カード??

   

 

カード!!!

   

 

お菓子だけ美味しく頂きましたー。

サービス満点!

くろ

忍び

秋ですね。

昼間は夏日になったりしちゃってますが、朝晩、涼しくなってきましたものね。

忍び寄ってきてますよ、秋。

秋の声が聞こえてきたら、寒暖差にご注意ください。

夏を乗り越えてきた分、体調崩しやすくなってますし。

それに昼間は暑いもんだから、水分摂取をお忘れなく。

所々でインフルエンザも出てきているみたいだし、胃腸炎も流行ってるとか言うし。

気は抜けませんね!

 

気が抜けないこの頃。

今日のおやつはこのチョコでした。

素敵なお花がついちゃって。

卒業式のコサージュみたいなお花でした。

でもチョコはシンプルな生チョコ。

美味しゅうございましたー。

 

で、夕方戻ったらーーー。

じゃがいも〜。

大家さんから頂きました、じゃがいも〜。

おいも〜。

秋ですね、万歳。

秋といえば。

天高く馬、、、

私に忍び寄ってきてます。

くろ

miso

毎日暑い日が続きますが、みなさまおかわりないでしょうか?

エアコンのお世話になっていますか?

扇風機だけでは熱中症になりますよ。

温度だけではなく、湿度が関係してくるからです。

上手にエアコンを使ってください。

また適度な塩分摂取も重要です。

日本人のソウルフードお味噌汁はミネラルは取れるは、イソフラボンは入ってるは、水分は取れるは

熱中症対策に最適らしいです。

ぜひお味噌汁食べましょう。

 

 

 

うちの所長もおひるごはんの時に「あー、やっぱりお味噌汁食ーべよ。」って言ってました。

インスタントのお味噌汁を出して

「今日は、、、あ、麩の味噌汁だ。ねぇ、恐怖の味噌汁って知ってる??今日、麩の味噌汁、だよっ。」

って言ってました。

全然、恐怖じゃないな。

それってもう少し怖そうな言い方しないと。

あと、麩の味噌汁の話をしながら言ったらネタバレだよ。

しかもそれ小学生の時に流行ったよ。

 

 

 

 

きょう、ふの、みそしるーーーーーー。

 

味噌汁ではなくて、所長の秘蔵ペヤング達。

くろ